FAQ
よくある質問
- Q入居者の募集をお願いする際に必要なものは何ですか?
- A
- 間取図(購入時のパンフレット、販売図面等)
※現状のものをご用意下さい。 - 登記簿謄本(土地・建物)/1ヶ月以内のもの
- 管理規約・使用細則等
- 鍵
- 本人確認書類(運転免許証・健康保険証等)
- 管理業務受託契約の締結
が必要になります。
- 間取図(購入時のパンフレット、販売図面等)
- Q現在他社に管理を任せていますが、シイ・アイ・シーに変更することができますか?
- A
弊社が取扱いできるエリア・物件種別であれば変更することは可能です。ただし、管理委託契約書に解約予告期間が定められているケースが多いため、すぐに切り替える(現委託契約を解約する)には違約金等が発生する場合がありますのでご注意下さい。
- Q子供が使わなくなったので、賃貸に出したいのですが・・・。
- A
退出後の原状回復工事から家賃査定、賃貸募集、契約業務など全て当社が代行します。また、家賃の集金、滞納時の督促、トラブル対応、クレーム処理など、入居後の煩わしい管理も月額3,334円(税別)の業務委託手数料のみで代行しますので、安心してお任せ下さい。
- Q設備の交換時期はどのくらいでしょうか?
- A
新築時(新規交換時)から10年を過ぎた辺りから修理では対応できない故障が発生してきます。 当社では、購入後短期間での費用発生や、突発的な費用負担を防ぐため、7点設備機器保証システム を備えています。
- Q「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」って何ですか?
- A
国土交通省が賃貸住宅退去時の原状回復トラブルの未然防止のため、貸主・借主の理解しておくべき一般的な基準を示したガイドラインです。
詳細は、国土交通省HP をご確認ください。
- Q途中からでも地震保険に加入できますか?
- A
途中からの加入も可能です。ただし、地震保険は火災保険に原則付帯となるため、単独では加入できません。現在ご加入中の火災保険の内容をお調べしますので、まずは当社までご連絡下さい。